基本設計部分のテンプレートが完成したらページのデザインを行います。ページデザインを行う上での必要事項、チェック事項についてまとめます。

ページデザインとは

ページデザインとはホームページの1ページのデザインを指します。1ページ1ページは単独のデザインではなく他のページとの色、レイアウト、文字サイズ、操作性などについて一連性が求められます。
但し、トップページ(コンテンツトップページも含む)は異なるデザインを施しても問題ありません。ページデザインのパターンは次の3種類が基本です。

・トップページ
・コンテンツトップページ
・コンテンツページ

ページデザインでの検討事項

以下の点について検討します。

・配色
最大にセンスが光る事項です。セーフカラーを使います。
・文字サイズ、フォント
極端に小さい文字サイズは避けます。特に年輩者が見るであろうホームページではなるべく大きな文字サイズとします。
・幅、高さ
17インチ以上のモニターで作成した際はノートPCから正常に見られるか確認します。
・対応ブラウザ
最低、インターネットエクスプローラの7と8、FireFoxとGoogle Chrome、更に出来ればMACのSafariからチェックするのが望ましいです。(それぞれに見え方が異なる事があり、時としてずれている場合もあります)
・想定LANインフラ
全ての人々が光ファイバーやADSLなどのブロードバンドを使っているわけでは無いことを認識します。(画像やFLASHを重くしないなど)

ページデザインでの注意点

・フレームページの使用はSEO的観点から避ける
・トップページの巨大フラッシュもSEO的観点から避ける

ロゴの作成

必須事項ではありませんが、ページに張り付けるロゴを作成します。作成するためには、専用ソフトであるAdobeのPhotoshopやIllustraterが必要になる事があります。
gifフォーマットとし出来るだけ軽いサイズとします。

ページデザイン→コンテンツ表現及び作成方法


Copyright © rakumu corporation 2004-2011 All rights reserved.

[an error occurred while processing this directive]